滋賀県産業支援情報メール配送サービス IRCSNews ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【長浜バイオ大学/一般社団法人バイオビジネス創出研究会/ 滋賀バイオ産業推進機構】 聴いて学び、食べて知る講演会 アグリビジネスシンポジウム 〜未来につながる「新」農業〜 (2010/03/17:長浜) http://www.shiga-bio.jp/contents/keikaku/agurisynposium.pdf ─────────────────────────────────── 近年、地産地消に対する消費者意識の高まりは、農林水産物の生産から加工、販売、サービスまで行う6次産業といった新たな事業分野を生み出しつつあります。特に、当分野が新たなビジネスとして開花するためには、産学官連携や農商工連携をうまく活用し、製品や商品の付加価値を高め、販路拡大を効率的に行うことが重要なポイントです。 本シンポジウムでは、企業による新たな農業技術やそれを活用した取組事例、生産者からの視点による新たなビジネスの取組事例などを商品の試食も交えて紹介します。さらに、講演者および参加者の皆様が情報交換できる交流会を予定しています。 また、同時開催として、植物工場モデル展示および長浜産アイスプラント 「ツブリナ」の試食体験も行います。事業従事者の方以外の一般の方も参加で きますので、ぜひご参加ください。 ◇開催日時 平成22年3月17日(水) 講演会 13:30〜17:30 交流会 17:30〜19:00 ◇会 場 北ビワコホテルグラツィエ(長浜市港町4-17) http://www.k-grazie.co.jp/info.html ◇主 催 長浜バイオ大学 一般社団法人バイオビジネス創出研究会 滋賀バイオ産業推進機構 ◇共 催 長浜バイオクラスターネットワーク (長浜バイオ大学・バイオビジネス創出研究会・長浜商工会議所・ 浅井商工会・びわ商工会・長浜市) ◇後 援 九州地域バイオクラスター推進協議会 財団法人くまもとテクノ産業財団 近畿経済産業局 NPO法人近畿バイオインダストリー振興会議 ◇プログラム ★第1部 講演会/13:30〜17:30 ◆『大規模有機栽培ベビーリーフ事業の取組み』 株式会社果実堂 取締役 新規事業推進本部 本部長 水上 洋介 氏 ◆『農商工連携による機能性農林産物・栽培資材の創造 漢方スィーツ:鹿角霊芝クッキー(仮題)』 阿蘇バイオテック株式会社 開発室 佐藤 大吾 氏 ◆『発芽の匠 タネのすべてを語る』 株式会社シードライフテック 代表取締役社長 落合 孝次 氏 ◆『地域生産者と連携した農産物の酵素分解加工を考える』 星野科学株式会社 代表取締役 星野 正美 氏 ◆『農業者から見た農商工連携 〜農業者のメリットとは〜(仮題)』 有限会社サン愛ブレンド 代表取締役 森田 清和 氏 ★第2部 交流会/17:30〜19:00 ◇定員 80名 ◇参加費 講演会 無 料 交流会 2,000円 ◇申込み 「アグリビジネスシンポジウム」申込みとし、 ①氏名 ②企業・団体名・所属・役職 ③住所 ④電話 ⑤ファクス ⑥電子メール を記入またはお伝えいただき、電話、郵送、ファックス、電子メールでお申込みください。 ◇申込締め切り 平成22年(2010年)3月16日(火)まで ※開催案内のチラシでは3/12までになっていますが、3/16まで受付ます。 ◇問い合わせ先 ◇お問い合わせ 長浜バイオ大学 産官学共同研究・事業開発センター T E L:0749−64−8100, F A X:0749−64−8140 E-Mail: center[at]nagahama-i-bio.ac.jp URL: http://www1.nagahama-i-bio.ac.jp/bionetwork/ ────────────────────────────────── ○メール配送サービスへの登録変更手続きは以下をご覧下さい。 http://www.shiga-irc.go.jp/ircsnews/unsubscribe.html ○その他不明な点がある場合は下記アドレスまでご連絡ください。 ircsnews-master[at]shiga-irc.go.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 滋賀県商工観光労働部新産業振興課 http://www.pref.shiga.jp/f/shinsangyo/