滋賀県産業支援情報メールマガジン IRCS News ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術普及講習会 「3Dものづくりを活用した鋳造技術」のご案内 ──────────────────────────────── 鋳造技術は製品を形作るための基本的な技術の一つです。現在、金属 3Dプリンター等、3Dものづくりが急速に進んでいます。そういった中、 鋳造技術においても3Dプリンターやコンピュータシミュレーション等の 3Dものづくり技術を活用する事例が増えてきております。そこで、今回 の技術普及講習会では、3Dものづくりを使った最新の試作・製造技術に ついて講習会を開催します。また、併せて、東北部工業技術センターで 実施したIoT技術や3D加工機、シミュレーションを使った鋳造工程の可 視化技術の開発成果についてもご報告します。鋳造業の方だけでなく、 鋳造品を扱われる方も是非ご参加ください。 1.日程 1月27日(金) 13:30〜16:30 2.内容 ①13:30〜15:00 3Dプリンターの動向と活用方法 講師:株式会社シーメット 3Dプリンターメーカーの立場から、最新の3Dプリンターの動向や活用 事例について、ご講演頂きます。今回は鋳造に使用する砂型プリンター を中心にご講演していただきます。 砂型3Dプリンターでは型抜きを考慮する必要が無いため、これまでにな い複雑な形状の鋳物が作製できます。また、3Dプリンターで製作した鋳 型で作製した鋳物は通常の鋳物と変わりません。試作から量産まで幅広 い応用が期待されています。 ②15:10〜15:30 工業技術総合センターの金属3Dプリンターおよび滋賀3Dイノベーション 研究会の取組みの紹介 講師:工業技術総合センター 工業技術総合センターに設置している金属3Dプリンター(日本電産マシ ンツール(株)製 LAMDA200)の仕様等を、これまでに作製した試作品 を交えて紹介します。また、3Dものづくりに関する技術向上・普及を目 的として活動しています「滋賀3Dイノベーション研究会」の取組みも併 せて紹介します。 ③15:45〜16:30 研究報告 ICT技術を用いた鋳造技術の高度化・高効率化技術の開発 講師:東北部工業技術センター 安田 職人的な工程である注湯作業を可視化し、技術伝承や課題解決を支援す るツールを開発すること目的に研究を行っています。今回は、IoT技術 を使った注湯作業の可視化技術の開発。3Dプリンターや切削加工機を使 った鋳物試作品開発、シミュ―レーションを使った鋳造欠陥の検討につ いてご報告します。 3.定 員 20 名 (参加費無料) 4.場 所 滋賀県東北部工業技術センター 彦根庁舎 彦根市岡町52番地 TEL: 0749-22-2325 5.申し込み方法 ホームページからお申し込みください。 https://www.hik.shiga-irc.go.jp/info/news/old/4/3D_Casting 6.申込期限 1月25日(水) ○問い合せ先 TEL: 0749-22-2325 (担 当) 安田・岡田 ※お申込みに際し、申込受付を確認する連絡はいたしません。当日直接 会場へお越し下さい。 7.その他 (1) 当センターでは現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止 策を実施しております。 講習会にご参加いただく方は、マスクの着用等、感染拡大防止へ のご協力をお願いします。 新型コロナウイルスの状況により急遽中止となる場合があります。 (2) 大雪等で公共交通機関に大きな乱れが発生した場合は中止いたします。 (3) 中止となった場合は、HPで告知するとともに申し込み時に記入 頂いた連絡先にご連絡いたします。 (4) 駐車場に限りがあります(約10台)。なるべく公共交通機関を利用 してお越しください。 最寄り駅 近江鉄道 彦根口駅 徒歩5分 JR彦根駅から乗り換えられると便利です。 JR 南彦根駅 徒歩15分 ────────────────────────────────── ○本メールマガジンの登録変更手続きは以下をご覧下さい。 https://www.shiga-irc.go.jp/ircsnews/change ○その他不明な点がある場合は下記アドレスまでご連絡ください。 ircsnews-master[at]shiga-irc.go.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 滋賀県東北部工業技術センター https://www.hik.shiga-irc.go.jp/