滋賀県産業支援情報メールマガジン IRCS News ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 滋賀県立大学 ICT実践セミナー 「現場で使えるICTーICT実践学座“e‐PICT”(イーピクト)よりー」 ─────────────────────────────────── 滋賀県立大学では、平成30年4月に、大学院副専攻として、ICT実践学座 “e-PICT”(イーピクト)を開講しました。 人工知能、IoT(モノのインターネット)、自動運転・・・・・、毎日のように報道 されるこれらの最新技術を、現場で役立つ形で学び実習する場として、工学系 大学院在籍者・工学部出身者はもちろん、他の専門分野のみなさんや、本学大 学院生以外の社会人にも広く開かれた教育を行っています。 本ICT実践セミナーでは、この大学院副専攻の内容から、社会現場に役立つ ICT手法を説明し、またe-PICTの講義・実習等のカリキュラムを紹介します。 IoTを活用して現場での課題を解決したいと思っている皆様、IoTを活用して 新しいビジネスをはじめようと思っている皆様、ぜひご参加ください。 ■日 時:平成30年12月7日(金)15:00〜17:20(14:30受付開始) ■会 場:環びわ湖大学・地域コンソーシアム (滋賀県大津市末広町1-1日本生命大津ビル4階) 滋賀県立大学 C4棟210号室[遠隔会議システムにて中継] (滋賀県彦根市八坂町2500) ■参加費:無料 ■定 員:先着60名[大津会場]先着30名[彦根会場]※申し込み不要 ■主 催:滋賀県立大学 後 援:滋賀県 ■プログラム 15:00 開会挨拶 15:10 「ICT実践学座 “e-PICT”の紹介」 滋賀県立大学工学部 地域ひと・モノ・未来情報研究センター センター長 酒井 道 15:30 「講演1 画像処理から得られるリアル (彦根より遠隔講義)」 −講義「画像情報処理」に関連して− 滋賀県立大学工学部 地域ひと・モノ・未来情報研究センター 准教授 畑中 裕司 16:00 休憩 16:10 「講演2 数理情報解析」 −講義「数理情報工学特論Ⅰ・Ⅱ」に関連して− 滋賀県立大学工学部 地域ひと・モノ・未来情報研究センター 准教授 杉山 裕介 16:40 「講演3 現場で使えるICTの実践例」 −実習「情報通信実習Aの成果より」− 3Dスキャナーで作ったソフトアクチュエータ、色味チェッカーによる果物収穫時期診断等 滋賀県立大学工学部 地域ひと・モノ・未来情報研究センター センター長 酒井 道 17:10 閉会挨拶 滋賀県立大学 工学部長 南川 久人 ■問合せ先 公立大学法人滋賀県立大学工学部 地域ひと・モノ・未来情報研究センター 〒522-8533 滋賀県彦根市八坂町2500 C4棟1階 TEL:0749-28-8421(事務局) 0749-28-8382(酒井 道センター長) E-mail:ict[at]e.usp.ac.jp URL:http://www.ict.usp.ac.jp ─────────────────────────────────── ○メール配送サービスへの登録変更手続きは以下をご覧ください。 http://www.shiga-irc.go.jp/ircsnews/change ○その他不明な点がある場合は下記アドレスまでご連絡ください。 ircsnews-master[at]shiga-irc.go.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 滋賀県商工観光労働部モノづくり振興課 http://www.pref.shiga.lg.jp/f/shinsangyo/