滋賀県工業技術総合センター 令和5年度(2023年度)業務報告
Ⅲ. 研究報告
タイトル | 説明 |
---|---|
1. AI活用の裾野を広げるための現場対応型検査技術の開発_多様な現場での異常検知を実現するための検知器構成方法および情報収集方法の検討 | 大坪 立サミュエル |
2. 有機複合体の構造制御による貼付フィルムの高機能化に関する研究(第3報) | 中島啓嗣 |
3. バイオマスプラスチックの物性向上に関する研究 | 大山雅寿 |
4. 炭窒化物系薄膜の作製と物性評価 | 山本和弘 |
5. 水素関連部材への応用に向けた次世代カーボン技術の開発(第3報)―バリア機能と機械特性の向上― | 山田雄也、川口 和弘、田中喜樹、山本 和弘 |
6. 滋賀の清酒醸造用酵母の醸造条件の検討(第2報)―香気成分高生産酵母の小仕込醸造試験― | 岡田俊樹、川島典子、松尾啓史 |
7. 滋賀県オリジナル酵母に関する研究―自然界からの清酒醸造用酵母の分離と製品への応用―(第1報) | 松尾啓史、岡田俊樹、川島典子 |
8. 新しい生活様式のための陶製品の開発(第2報) | 高畑宏亮、山内美香、西尾俊哉、桐生恵叶、宮本ルリ子、津守愛香 |
9. 耐熱陶器製品の開発(第3報)―素地の改良と耐熱食器の試作― | 西尾俊哉 |
10. 3D技術を活用した陶製品製造技術に関する研究(第2報) | 植西寛、坂山邦彦、神屋道也、山内美香 |